コンテンツへスキップ
top-001

森と歴史が息づく、癒しの里・摩気

top-001sp2

森と歴史が息づく、癒しの里・摩気

top-002

朝焼けの空気、忘れられない風景

top-002sp2

朝焼けの空気、忘れられない風景

top-003

人と自然が調和する、学びの里

top-003sp2

人と自然が調和する、学びの里

top-004

生活の一部として、続く悠久の歴史

top-004sp2

生活の一部として、続く悠久の歴史

top-005

京の都千年の食を支えた、食の神様

top-005sp2

京の都千年の食を支えた、食の神様

top-006

訪れるたびに心を癒す、自然の恵

top-006sp2

訪れるたびに心を癒す、自然の恵

top-007

冬の厳しさ不便さ、自然からのギフト

top-007sp2

冬の厳しさ不便さ、自然からのギフト

top-008

繋がる・育む、摩気で新しい生活を

top-008sp

繋がる・育む、摩気で新しい生活を

previous arrow
next arrow
Block

MAKE – Crafting Connections Between
Past and Future

摩気について

摩気地区は京都府のほぼ中央に位置する南丹市にあり、最寄り駅のJR園部駅は京都駅から約40分の距離です。
園部川の支流である半田川流域と本梅川流域、園部川流域という3つの谷に分かれ、8つの集落で構成されています。豊かな自然と伝統文化が残る都会に近い「ちょうどいい田舎」です。

Slide
Landscape of Make
摩気の風景

摩気(まけ)の自然や文化が織りなす風景を描き出す、心に響く物語。時とともに移ろう情景と人々の営みを追う。

Hero
Access
アクセス

京都府のほぼ中央部に位置する自然豊かなまち。
南は大阪府、西は兵庫県と接し、京阪神からのアクセスも良好です。

電車でお越しの方はJR園部駅へ

JR京都駅から直通36分。
JR大阪駅から京都駅で乗り換えて約1時間15分。
園部駅からはバス、またはレンタサイクルをご利用ください。

車でお越しの方は

●京都市内からお車で約80分
京都縦貫自動車道「八木西IC」から2km
京都縦貫自動車道「園部IC」から2.2km

●大阪市内からお車で約75分
ルート1.阪神高速11号池田線と国道477号経由
ルート2.国道423号と国道477号経由(有料道路含む)
ルート3.京都縦貫自動車道経由

Slide

Link

関連リンク